2023年10月31日火曜日

大丸札幌店にある「俵屋」さんで極上のハンバーグを食べて来た話

はい、どうも。バナナチップボーイです!

というわけで今日は「俵屋」です。

「俵屋」と言えば、札幌の皆さんならだけでも知っているデパート大丸にあるレストランなわけですよ。

その「俵屋」で一番の話題メニューを堪能してきましたよ!その名も「ダブルハンバーグステーキ」…だっけ??


まず、このボリューム感!150グラムのハンバーグがなんと、二枚も!!

しかも、そのサイドにはフライドポテトと目玉焼きが添えられています。

1450円でこれだけのボリュームは、正直、驚きました。お得感満点です!

さて、気になる味の方は…と言いますと、このソース!口の中に広がるコクと深み。酸味は控えめで、まさに絶品の一言!ハンバーグ自体も、肉汁たっぷりで、一口噛むたびに肉の旨みがジュワーと広がります。そして、その弾力!食感も最高で、ハンバーグの中でこれ以上のものはない!と断言できるほど。

そして、セットメニューにはライスと味噌汁も!一品一品がしっかりと美味しく、大満足のランチとなりました。

う~ん。なんだろうね。

大丸来ると、なに食べようか迷うんだけど、いつも結局はこれ食べちゃうんだよね…。

本当にソースがライスに良く合います。

というか、ハンバーグも目玉焼きも付け合わせも、すべての整合性がとれているというか、そんな感じです。

 皆さんも札幌市にお越しの際は、ぜひ「俵屋」の「ダブルハンバーグステーキ」を試してみてください! バナナチップのオススメです!

それでは、また何か美味しいものと出くわしたらみんなに報告いたします。

バナナチップボーイ

2023年10月29日日曜日

今回は大丸デパート札幌店にある赤熊食堂でエビフライのカレーを食べた話

※この記事は2023年札幌game勝手に振興会外伝にて4月に 投稿されたものです。

さて2023年4月末日、何かと街場に用事があったバナナチップボーイは腹を空かせていた。

長らく自宅療養をしていたので、この辺りに来るのも久しぶり。思えば1年以上も来ていなかったので、夕食は赤熊食堂に行こうと思い、大丸百貨店のゲートをくぐった。

百貨店と言えば、食堂である。大抵の百貨店の上層にはレストラン街があり、札幌もその例外ではない。

さて今日のお目当てはエビフライである。

子供の頃は大好きだったエビフライ。いつもデパートに行ってはレストランでエビフライを食べていた気がする幼少期。

たまには当時の気分になってデパートのレストランでエビフライでもと思い立ち寄りました。

この赤熊食堂はいわゆる洋食たくさんのファミレスである。

よってパスタやオムライスやといったものもあるのだが、今日はエビフライと決めていたので、ここの名物、マウンテンエビフライカレーを注文。

価格は1380円である。

これでもかというほどにエビフライが積まれている様はまさにビックザマウンテン。

カレーはややゆるめで酸味があり、具の影はほとんどない。

ライスの量はほどよく、

しかも立っている旗はスウェーデン。

早速、エビフライ山の一角を切り崩し、ぶつりとナイフを入れていく。

最初の一口を噛みしめるとなんともまあ至福の時間が流れるのである。

しかしなんともまあ、なんか凄い贅沢をしている気分になる。

うんまぁーという言葉と共に昔の楽しかった子供の頃の記憶が蘇るのであったとさ。

これだけのエビフライをはべらしているのである。

 中々に「至福の時間」は終わらない。

結局、すべてを片付けるには30分ほどかかってしまった。

満足満足。

次に来るときは別のメニューを食べてみたいと思う。

ここは大エビフライのカレーも美味いのだ。

バナナチップボーイ

 

 

 

今回は北光園という焼肉屋でホルモンを食べた話

 ※この記事は2023年2月に「札幌game勝手に振興会外伝」投稿されていた記事になります。

 みんなここの焼肉はとても美味いぞ!

特にホルモンが秀逸だ!!

と、まあそんな感じで始めてしまったが、この北光園という場所はそんな場所である。

とにかくホルモンが美味いのだ。

今回、同伴したのはうちの札幌game勝手に振興会のメンバーの一人であるりんたろうである。

彼はここの焼肉のファンであり、「飯食いに行くけどどこか生きたいところあるか?」と訊ねると必ずと言っていいほどここを真っ先に出す。

というのも、一年ほど前に同じメンバーであるあしおファイバーと三人でここにやってきたのが始まりである。

彼の中ではここのホルモンがさいこーというわけで、今回はその始まりの感動を追体験したいというわけであった。

そんなかんだでやってきたが、やはり美味い。

場所はすすきのの外れにあり、地下鉄の駅からはやや歩くことになる。

足下の悪さに気をつけながらやってきて、お姉さんに案内されてカウンターの席に。

定番のホルモンを頼む。

 
このホルモンはお食事系のサイトでも投稿者が絶賛している北光園名物のホルモンである。


一人前450円(2023年2月末時点)でこの量と、リーズナブルである。

ここのタレは若干薄めの優しい味の醤油ダレで、めちゃくちゃこの味噌味のホルモンと合う。

いやいやいや、味噌に醤油ダレ??と思う人がいるかも知れませんが合うんですわ。

隣では焼けたところから次々と食べていく度に、その顔が転スラのスライム形態のようなにこやかな顔になっていくりんたろう。

思えばうちの親父が昔々、子供の頃のバナナチップボーイを連れて来てくれて、やはり彼と同じようにその美味さに衝撃を受けたものである。

とにかく飯に合うんです。

がつがつ行きたい時には最高だよ、この店。

というわけで、ぜひ行ったことのない人やたまたま道外から来た人は行ってみて欲しい。

「北光園 すすきの」で検索して住所を調べて行ってみて欲しい。

場所が場所で結構有名な店なので、ぜひ予約を入れていくことをおすすめするものである。

追伸:カルビも美味しかったよ。

バナナチップボーイ

今回は牛乃屋という焼肉屋さんで色々堪能した話

※この記事は2023年1月に「札幌game勝手に振興会外伝」投稿されていた記事になります。

元旦も元旦と言うことで、どこに行っても店は閉まっている昨今ですが、リハビリがてら外に出てきました。

うちはゲーム配信がメインですので、ちょいと駿河屋にでも~ということで、ノルベサに。

メシでも食おうと思いましたが、案の定、元旦なのでどこもかしこも開いていなかったりします。

ノルベサのある区画から一区画かな??北に向かったところに焼き肉屋さん発見!

元旦でも開いているこの店は「牛乃屋」というとてもリーズナブルな上にこの値段にしては良い肉を出してくることが特徴的な店だったりします。

さらにこの店は朝からやってるんですね。

こうして元旦も開いているという。

朝は九時半くらいからやっているのかな??

11時くらいでしたが、もうすでに店の中はそこそこ人が入っていました。

今回知人と二人で行ったのですが、丁度二人用の席が空いていました。

その直後くらいからメチャクチャ客が来て行列とか出来ていたので、本当にタイミング良かったんだと思う。

それにしてもアジア系の観光客が多いです。近くの狸小路やノルベサも観光客多いので、流れてくるんでしょうね、たぶん。

店員さんたちがテキパキと仕事をしていて、応対も早いです。

とりあえず、注文。

適当に肉を頼んでいきます。

豚タン、ガツ、豚ホルモン、牛乃屋カルビ、レバー…。

どれもこれも安いです。

というか、量が丁度いい。

あまり一皿の盛りが良いと中々種類いけません。

この頃は若いときのようにガッツリという訳にはいかないバナナチップボーイ。

このサイズなら女子だけとか子供連れでも安心の量だと思います。

ちなみに今回初めて豚タンというものを食べたんですが、あっさりとしていて旨かった。

今までは牛タンとか食べたことなかったんですが、豚タン旨かった。

豚タンなんて、牛タンの代用品かなんかで、劣化バージョンだろ??とか思っていたんですが、まったく違う味で驚いた感じでした。

そして、これ。

名前忘れたけど、確かカルビの一番いいやつだったはず??

これはマジで溶ける。

この振ってある塩スパイスの味が絶妙で肉にとてもマッチしてました。

というか、ここの焼肉塩ベースのスパイスがあるんですけど、それが旨い。

 

豚タンとこれの組み合わせ最高でした。一緒に行った知人も満足していました。

ちなみにこの店飲み放題もあります。しかもかなり安いほうだと思います。

札幌で焼肉食べたくなったら、メチャクチャ入りやすくてコスパの良い店、「牛乃屋」に、ぜひ行ってみてください。

バナナチップボーイ

2023年10月28日土曜日

■当ブログのプライバシーポリシーと免責事項について■

   プライバシーポリシーについて

 
     個人情報の利用目的

  • 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。
  • これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

     個人情報の第三者への開示

  • 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。
  • 本人のご了解がある場合
  • 法令等への協力のため、開示が必要となる場合
   個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

  • ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

  クッキー(Cookie)

  • 当サイトでは、一部のコンテンツについてCookie(クッキー)を利用しています。
  • Cookieとは、サイトにアクセスした際にブラウザに保存される情報ですが、お名前やメールアドレス等の個人情報は含まれません。
  • 当サイトにアクセスいただいた方々に効果的な広告を配信するためやアクセス解析にCookieの情報を利用させていただく場合があります。
  • ブラウザの設定により、Cookieを使用しないようにすることも可能です。
  • 当サイトで利用しているアクセス解析、広告サービスは以下のとおりです。

   第三者配信の広告サービスとCookie

  • この広告サービスでは、上述のCookieを利用することで、ユーザーが当サイトに訪れた情報や過去他のサイトに訪れた情報に基づき、適切な広告を表示します。

   プライバシーポリシーの変更について

  • 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。
  • 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。
  • 免責事項
  •  
  • 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。
  • 記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。
  • 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
  • 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  •  
  • 著作権
  •  
  • 当サイトに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。

 

今回はとても素敵なものをいただいたという話

 はい、どうもバナナチップボーイです。 と言うことで、今日もブログの時間がやってきました。 今回は誕生日のプレゼントの話です。 今年はうちのチャンネルのモデレーターの葛飾ろくさいちゃんから素敵な品物をもらってしまったので、開封してみたいと思います。 それと同時にこの場を借りて、そ...